音楽鑑賞2【5年】(3/3)
- 公開日
- 2021/03/04
- 更新日
- 2021/03/04
お知らせ
クラリネットが4オクターブも出る特徴をとらえやすい『クラリネット・ポルカ』は、授業でも鑑賞した曲です。みんなの合奏の『アフリカンシンフォニー』でも使ったトリルは、奏法の1つだと分かりました。『インナー・クライナー』はドイツ語でだんだん小さく、という曲名です。何が小さくなるのかと鑑賞すると、うわっと驚くことが!クラリネットがだんだん小さくなってしまい、最後にはマウスピースだけの演奏に。チャイムが鳴っても、山内利紗先生に質問が止まらないほどでした。ありがとうございました。