避難訓練 煙体験【3年】(10/6)
- 公開日
- 2023/10/06
- 更新日
- 2023/10/06
お知らせ
今日の避難訓練は、地震の後校舎内で火事が発生したという想定で、避難経路3を行う予定でした。校庭のぬかるみもあり、廊下までの避難となりましたが、放送機器の不具合で図らずも「放送機器が使えない場合」も加わってしまいました。安全確認が取れた後、1・2年生は2次避難場所の天台公園へ向かいました。いつも遊ぶ公園が、いざという時は命を守る公園となることが分かりました。3年生は、町田消防署成瀬出張所の皆様のご協力により「煙体験」を行いました。煙の中では、まったく視界が確保できずに怖くなります。本物の火事では、黒くて有害な煙となるため、腰を低くして、できるだけ横移動しながら外へ避難することが大切だと教わりました。「見えなかったから、手を伸ばして歩いたよ。」「声のする方は分かるけれど、本当にこっちかなと心配だった。」「煙を吸わないようにしなきゃと思った。」などたくさんの感想が聞かれました。