【1年生・5月13日】じょうずな ひらがな
- 公開日
- 2020/05/13
- 更新日
- 2020/05/13
学校日記
おはようございます。
うえのしゃしんは、ある1ねんせいの しゅくだいです。
とても ていねいですよね!
すこしずつ むずかしい ひらがなも でてきます。
うえのしゃしんくらい ていねいにかくことを めざして がんばってくださいね。
おぼえた ひらがなも ふえてきましたね。
おうちのひとと、「しりとり」をしてあそんでみると、
じぶんの「ひらがなりょく」がわかります。
ぽいんとは くちで いうのではなく
もじにして かくことです。
かけなかった ひらがなは また れんしゅうしましょうね。
あさの10じくらいに がっこうのまわりを あるいていると
さっそくけいかくひょうどおりに 「うんどうたいむ」で
なわとびを しているひとを みかけました。
なわとびは、 どんなとびかたでも だいじょうぶ!
だけど、どうせやるなら、
●1ふんかんで なんかいとべるか
●ひっかからずに なんびょうとべるか
など、きろくをとっておくと じぶんのせいちょうがわかって たのしいですよ。
1ねん たけした