学校日記

【2月7日・1年生】お店屋さんごっこをしよう

公開日
2025/02/07
更新日
2025/02/07

学校日記

  • IMG_1328.JPG
  • IMG_1329.JPG
  • IMG_1333.JPG

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310191/blog_img/230398697?tm=20250207151408

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310191/blog_img/230398699?tm=20250207151408

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310191/blog_img/230398701?tm=20250207151408

 国語「ものの名まえ」では、まとまりの言葉と一つ一つの言葉の違いを学びました。学習のまとめには、お客さんとお店屋さんに分かれて、お店屋さんごっこをしました。お店屋さんは、元気よく「いらっしゃいませー!」「30円です。」などと、算数の学習も生かしておつりをわたしました。おきゃくさんは、手作り200円を握りしめて、商品名と個数を伝えることを意識しながら買い物を楽しみました。

 終わった後には、「校長先生や副校長先生にも買ってもらえてうれしかった。」「商品を作るのは大変だったけれど、売れて嬉しかった。」「将来の役に立つ学習だと思った。」と振り返っていました。