町田市立南つくし野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月10日(木)1年生の様子
学校日記
1年生の様子です。少しずつ学校生活にも慣れ始めています。道具箱の整理の仕方を教わ...
4月10日(木)学校の様子
青門から登校する1年生の様子です。5年生の外国語では、自己紹介を英語で行っていま...
4月9日(水)1年生の様子
3日目の1年生です。長い黄色門の階段を慎重に下りていきます。今週は、1年生は学校...
4月9日(水)学校の様子
本日から定期健康診断が始まりす。本日は身体計測を実施しました。中休み、外で元気に...
4月8日(火)学校の様子
新年度用の教科書を図工室から運びました。4年生の教室では、名前を丁寧に書いていま...
4月8日(火)登校の様子
1年生が登校してきました。それぞれの門から昇降口に向かいます。昇降口では並んで開...
4月7日(月)入学式
始業式のあと、入学式を行いました。新1年生は149名でした。校長先生は「あひる」...
4月7日(月)始業式
2025年度、令和7年度、新年度が始まりました。子供たちも新しい友達、新しい先生...
4月4日(金)入学式準備
新6年生が、新年度の準備と入学式の準備のため、登校しました。元担任の指示のもと、...
4月1日(火)新年度の始まり
新年度が始まりました。職員玄関にいるココアも元気です。本日から本校で勤務する先生...
3月25日(火)学校の様子
修了式も終わり、各教室では担任の先生が通知表を渡していました。本年度最終日にお楽...
3月25日(火)修了式
修了式を行いました。校長先生の話のあと、代表児童(2年生)による言葉、終了証授与...
3月24日(月)卒業式
第45回卒業式が挙行されました。卒業生は大勢の保護者の皆様、来賓方々、在校生、教...
3月21日(金)学校の様子
4年生の総合的な学習の時間の様子です。伝統工芸品についての発表でした。グループご...
3月19日(水)大掃除
いろいろな学年が大掃除をしていました。次に使う人たちのためにも一生懸命きれいに掃...
3月19日(水)学校の様子
明け方からの雨が雪に変わり、子供たちが登校する時間帯は雪になりました。2年生の生...
3月18日(火)学校の様子
3年生の算数の時間に、2年生が見学に来ました。3年生の算数の様子を見て、「難しそ...
3月17日(月)学校の様子
3年生の学級活動の様子です。お楽しみ会に向けて、準備をしていました。楽しそうなゲ...
3月14日(金)学校の様子
3年生がお楽しみ会の準備をしていました。すてきな装飾を楽しそうに作っていました。...
3月13日(木)学校の様子
年度末が近づき、教室の掲示物をはがしていました。5年生の国語では、大造じいさんと...
おたより
学校だより
2025年4月
RSS