町田市立南つくし野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月18日(金)離任式
学校日記
本日離任式を行いました。3月末で本校を去られた先生方、主事さん方においでいただき...
4月18日(金)学校の様子
4年生の外国語活動の様子です。英語でじゃんけんをしていました。勝てば〇負ければ×...
4月18日(金)音楽朝会
本日は音楽朝会でした。本日は、すぎな学級、1・3・6年生が体育館で行いました。(...
4月17日(木)昼休み
中休みの様子です。天気もいいことから、大勢の子供たちが遊んでいました。
4月17日(木)6年生の様子
本日、4月17日(木)は、全国学力・学習状況調査が実施されました。6年生の児...
4月16日(水)学校の様子
6年生の外国語の様子です。デジタル教科書を使っての学習でした。2年生は、50メー...
4月15日(火)1年生を迎える会2
1年生がお礼の言葉を述べました。みんなの拍手送られながら、教室へ向かいました。
4月15日(火)1年生を迎える会
校庭で1年生を迎える会を行いました。6年生と手をつないでアーチをくぐり、整列しま...
4月14日(月)学校の様子
本日から1年生も給食が始まります。栄養士が事前の説明を丁寧に行っていました。4年...
4月14日(月)全校朝会
今年度初めての全校朝会を行いました。今年度もリモートで実施します。毎回、6年生が...
4月11日(金)学校の様子
来週行われる1年生を迎える会で6年生が1年生と手をつないで入場します。朝の時間に...
4月11日(金)避難訓練
本年度最初の避難訓練を行いました。1年生も参加しました。地震を想定し、教室が変わ...
4月10日(木)1年生の様子
1年生の様子です。少しずつ学校生活にも慣れ始めています。道具箱の整理の仕方を教わ...
4月10日(木)学校の様子
青門から登校する1年生の様子です。5年生の外国語では、自己紹介を英語で行っていま...
4月9日(水)1年生の様子
3日目の1年生です。長い黄色門の階段を慎重に下りていきます。今週は、1年生は学校...
4月9日(水)学校の様子
本日から定期健康診断が始まりす。本日は身体計測を実施しました。中休み、外で元気に...
4月8日(火)学校の様子
新年度用の教科書を図工室から運びました。4年生の教室では、名前を丁寧に書いていま...
4月8日(火)登校の様子
1年生が登校してきました。それぞれの門から昇降口に向かいます。昇降口では並んで開...
4月7日(月)入学式
始業式のあと、入学式を行いました。新1年生は149名でした。校長先生は「あひる」...
4月7日(月)始業式
2025年度、令和7年度、新年度が始まりました。子供たちも新しい友達、新しい先生...
おたより
学校だより
2025年4月
RSS