全学年
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
代表委員会があいさつが溢れる学校にしたいという思いで、「あいさつプロジェクト」を始めました。「目を見てあいさつする」「大きな声であいさつをする」などのあいさつのポイントをクリアした人は、あいさつ名人に...
2024/10/07
鶴一日記
-
9月30日(月)の朝の時間に、集会委員会が全校が楽しめるゲームをmeetで行いました。隙間にどんなものが通ったかを当てる「何が通ったでしょうゲーム」をしました。子どもたちは、何が通るか興味津々でじっと...
2024/10/03
鶴一日記
-
初日は事故渋滞で2時間遅れで日光市に到着し行程を変更しました。 2日目に1日目できなかった予定を入れたりしました。 中禅寺湖だけは車窓からの見学になりましたが、その他は予定していた場所に訪れること...
2024/07/28
鶴一日記
-
日曜日にも関わらず、たくさんの先生がお迎えに待っていてくれました。 多目的室1で帰校式を行いました。 児童代表の言葉では 「水の量が少ない華厳の滝を見て自然環境問題について考えようと思いました」と感...
2024/07/28
鶴一日記
-
-
行きのバスはレク係が盛り上げてくれましたが、帰りのバスは疲れて眠たい人もいるので静かに映画をみます。周りの人の気持ちを考えながら行動できるのはさすが6年生ですね。
2024/07/28
鶴一日記
-
お昼は行動班でお店を選んで自分が食べたいものを選んで食べました。 11:50に東武ワールドスクウェアを時間通りに出発しました。 これから、学校に帰ります!
2024/07/28
鶴一日記
-
-