校長あいさつ
校長あいさつ
Empathic School Tsuru4 ~あなたも わたしも 宝物 ~
本校は「Empathic School Tsuru4 ~あなたも わたしも 宝物 ~」を学校テーマとして教育活動を行ってまいります。「Empathic」とは「共感する」という意味です。共感力の高い子は「自分とは違う価値観に対しても肯定的に捉えられる」という特徴があるそうです。「自分の考え、感覚が正義」と捉えるのではなく、多様な価値観に対して寛容であることは、人に寄り添うための重要な要素です。本校の子供たちには、常に相手の考えや感情を理解し、さり気ない心づかいをもって相手に寄り添ったコミュニケーションを行うことができる力をもってほしいと願っています。
また、子供は保護者にとっても私たちにとっても大切な宝物であることを忘れず、全ての子供が幸せになる学校を目指します。そのために、保護者と地域、学校がそれぞれの役割を十分に果たすように努め、よりよいパートナーシップを築きながら進んでいきます。
2026年度には「町田市新たな学校づくり推進計画」に基づき、新しい学校としての歴史がスタートします。今年度は鶴四小最後の一年となります。締めくくりにふさわしい一年にするためにも、学校、保護者、地域が一体となった力を子供たちのために注いでいきたいと思います。
統合に向けた準備を計画的に進めながらも子供たちの健康と安全に留意し、教職員全員で知恵を出し合い、力を合わせて教育活動を行ってまいります。
校長 髙橋 伸嘉