7月1日(月)夢・未来プロジェクト
- 公開日
- 2019/07/01
- 更新日
- 2019/07/01
できごと
オリンピック教育講演会「夢・未来プロジェクト」が行われました。
最初に筑波大学客員教授の江上先生による「マナー講座」でした。笑顔、アイコンタクトを意識して、あいさつや握手の仕方など「おもてなしの心」を教わりました。
次に、バルセロナオリンピックバレーボール銅メダルリストのヨーコ・ゼッターランド選手の講演を聴きました。子供たちは「不可能を可能に」の5項目など、たくさんのことを学ぶことができました。その後、4年生はソフトバレーを使って、実技授業を受けました。とても楽しそうでした。
江上先生、ヨーコ・ゼッターランド選手、本当にありがとうございました。