学校日記

9月18日(水)

公開日
2019/09/19
更新日
2019/09/19

給食室から

【給食時間に配布しているもぐもぐニュースより】
 コクのある「ハッシュドポーク」を紹介します。コクのある「ハッシュドポーク」を作(つく)るために大切(たいせつ)なことは、たまねぎをしっかり炒(いた)めることです。たまねぎには、砂糖(さとう)と同(おな)じ甘(あま)い成分(せいぶん)が含(ふく)まれており、炒(いた)めると水分(すいぶん)が蒸発(じょうはつ)し、ぎゅっと濃縮(のうしゅく)されるため、甘(あま)みが増(ま)します。 
 給食(きゅうしょく)でも、たまねぎをよく炒(いた)め、お肉(にく)や野菜(やさい)、きのこなどいろんな食材(しょくざい)を一緒(いっしょ)に煮込(にこ)むことで、それぞれのうまみが詰(つ)まったコクのあるハッシュドポークになります。これは、カレーなどを作(つく)るときも同(おな)じなので、お家(うち)でも試(ため)してみてくださいね。