学校日記

11月22日(金)

公開日
2019/11/22
更新日
2019/11/22

給食室から

【給食時間に配布しているもぐもぐニュースより】

 今日(きょう)は「4年生(ねんせい)が作(つく)ったみそ」の紹介(しょうかい)です!
 「みそ」は、どのように作(つく)られているか知(し)っていますか?みそは、やわらかく煮(に)た大豆(だいず)を潰(つぶ)して、麹(こうじ)と塩(しお)を加(くわ)えてよく混(ま)ぜてから樽(たる)に入(い)れ、発酵(はっこう)させて作(つく)ります。
 今日(きょう)は4年生(ねんせい)が1年前(ねんまえ)に仕込(しこ)んだみそを使(つか)って、みそラーメンを作(つく)りました。約(やく)1年(ねん)かけて、じっくり熟成(じゅくせい)させた4年生(ねんせい)の手作(てづく)りみその味(あじ)は絶品(ぜっぴん)です!ぜひ、味(あじ)わって食(た)べてくださいね。
 来月(らいげつ)は、3年生(ねんせい)が味噌作(みそづく)りに挑戦(ちょうせん)します。3年生(ねんせい)のみそもおいしくできあがるのを楽(たの)しみにしています。