春の一日
- 公開日
- 2020/04/14
- 更新日
- 2020/04/14
できごと
学校が臨時休校となり、あわただしい数日が過ぎました。ようやく学校日記をアップすることができます。
本校では、3月半ばから、烏骨鶏を飼育し始めました。秩父の養鶏場から譲っていただきました。まだ1か月の雛でしたので、そのころは「ひよひよ」鳴いていましたが、今では「こっこっこ」と鳴いています。名前は「ゆき」と「ふぶき」です。
子供預かり教室も開校しています。今日はお昼休みに、支援員さんや教員とともに、鉢植えの花を移動しました。花々も美しいです。
校庭の桜も、少し満開の時期を過ぎましたが奇麗です。
新型コロナウイルスの関係で、普段なら元気な子供たちの姿が校庭にあり、声も響いているので寂しいです。収束することを切に願っています。