学校日記

12月16日(水)

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

給食室から

【給食時間に配布しているもぐもぐニュースより】
 「納豆(なっとう)」の紹介(しょうかい)です!納豆(なっとう)がどうしてネバネバしているか知(し)っていますか?納豆(なっとう)の粘(ねば)りは、「グルタミン酸(さん)」などによるものです。「グルタミン酸(さん)」とは、昆布(こんぶ)にも含(ふく)まれているうまみ成分(せいぶん)のことで、納豆(なっとう)のおいしさの秘密(ひみつ)は、このネバネバにあります。
 「スタミナ納豆(なっとう)」には、お肉(にく)や切(き)り干(ぼ)し大根(だいこん)などが入(はい)っていて、納豆(なっとう)が苦手(にがて)という人(ひと)でも食(た)べやすくなっています。ごはんと一緒(いっしょ)に、よくかんで食(た)べてくださいね。