学校日記

☆4年生からのお知らせ☆

公開日
2020/05/20
更新日
2020/05/20

お知らせ

  • 137874.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310198/blog_img/7975569?tm=20240808123208

5月20日(水)分散登校でしたが、元気なみなさんに会えて先生たちは嬉しかったです。来週はそれぞれ2回登校日があります。来週も出席番号によって、登校日が違いますので、注意してくださいね!今回、課題の忘れ物が目立ちました。持ち物をしっかり確認して、忘れ物がないようにしましょう。

26日(火)出席番号 1〜14  8:30教室    9:00下校
27日(水)出席番号15〜28  8:30教室    9:00下校

【持ち物】
・健康観察カード(5月分) ・お道具箱(中身を確認して)
・筆記用具  ・連絡帳、連絡袋  ・マスク
・ハンカチ ・テイッシュ ・水筒 ・茶封筒(下記の課題を入れて)
・PTA関係書類、テストメールの受信状況調査の用紙(未提出の方)

【茶封筒に入れてくる課題】
・2週間目の時間割表(水色の紙)
・白いぼうし(ワークシート両面2枚)
・県庁所在地プリント2枚
・都道府県プリント 1枚
・理科観察カード  1枚
・日記帳(29日の日記の課題はなしにします)
・今週の課題で未提出のもの(ある人は)

※漢字ドリル、計算ドリル、リコーダーカード、なわとびカード、音読カード、道徳ファイルは引き続き課題になっていますので、持参しません。

※課題の時間割表の振り返り、保護者のサインを忘れずお願いします。

※クラスルームで係の希望調査を行っています。登録がまだの方は、配布した用紙をご覧になり、登録をお願いします。

※2回目の登校の持ち物については後日ホームページにてお知らせします。ホームページの確認をお願いします。その日に漢字小テスト2枚を行います。テスト範囲は漢字ドリル7の1〜20です。しっかり復習をしてきましょう。

※1回目の登校日に音楽のワークシートを配布します。時間割の音楽の時間または課題が早く終わった時間に進めてください。