「じぶんのかお」の描き方(1年生)
- 公開日
- 2020/05/20
- 更新日
- 2020/05/20
お知らせ
5月20日(水)昨日と今日は、分散登校で子供たちの来校日でした。学校で先に種まきをしていた朝顔の芽を、みんなで見ました。全員で集まることはできませんでしたが、元気そうな子供たちに会えて、とてもうれしく再開が楽しみになりました。
*図工「じぶんのかお」の描き方について*(写真も参考にしてください)
1.配布した画用紙に、肌の色で顔と首を描いて塗ります。
2.耳や髪の毛、目、口、鼻などを描きます。
*「1しゅうかんのよてい」について*
5/18(月)から5/22(金)の訂正版をお配りしましたが、算数の課題が5/25(月)からのものと入れ替わったままになってしまっています。5/25(月)からのものをご参照いただき、教科書、形成プリントを順番に取り組んでください。よろしくお願いいたします。
次回の、前半の来校日の課題の提出は、「じぶんのかお」のみにします。後半の来校日には、終わった課題をもたせてください。