町田市立三輪小学校
配色
文字
学校日記メニュー
水泳学習(1年生)
お知らせ
8月31日(火)水泳学習も大詰めです。2学期は各学年2回程度の実施にとどめ、検定...
委員会活動
8月30日(月)5時間目に委員会活動がありました。いつもは6時間目に行いますが、...
2学期給食始まる
8月30日(月)この日から給食が始まりました。最初のメニューは子供たちが大好きな...
授業風景
8月30日(月)本日から、授業も少しずつ始まりました。久しぶりの教室での学びでし...
サポートルームの活動紹介
8月30日(月)全校朝会でサポールームの先生が作った紹介動画を見ました。サポート...
8月30日の給食
今日の献立 牛乳 ご飯 チキントマトカレー ハニーサラダ バレンシアオレンジ ★...
2学期始業式
8月27日(金)2学期が始まりました。始業式はオンラインで校長室からの配信で行い...
2学期に向けて
8月27日(金)夏休み中の用務員さんの作業の様子です。子供たちがいないときだから...
7月27日 三輪小クラブ
7月27日(火) 三輪小クラブ二日目となる7月27日は、 ・フェルト手芸 ・フ...
7月26日 三輪小クラブ
7月26日(月) 7月26日・27日は、地域のボランティアの方による三輪小クラ...
個人面談
7月21日(水)この日から7月30日(金)までの間、希望による個人面談が実施され...
1学期終業式
7月20日(火)1学期の終業式は、オンラインで行いました。校長からは、あゆみを通...
俳句大賞表彰
7月19日(月)俳句大賞の入賞並びに大賞作品の表彰を行いました。選ばれた作品は、...
アンサンブル・カンタービレ(2年生)
7月13日(火)アンサンブル・カンタービレの皆さんによる演奏が行われました。この...
着衣泳(2年生)
7月9日(金)三輪小学校では、2・4・6年生が着衣泳を実施することになっています...
朝顔の花(1年生)
7月9日(金)1年生の教室の横では、朝顔がたくさん咲いています。この後、花はしぼ...
草取り(5年生)
7月8日(木)5年生が田んぼの草取りに行きました。草だけでなく、タニシも一緒に取...
租税教室(6年)
7月6日(火)6年生の租税教室がありました。町田税務署の税理士の方が講師として来...
7月の避難訓練
7月5日(月)7月の避難訓練を行いました。この日は、火災発生時における避難の仕方...
7月15日の給食
今日の献立 牛乳 麦ごはん なす入り麻婆豆腐 バンサンスー バレンシアオレンジ ...
学校だより
給食だより
みわともだより
給食献立予定表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年8月
町田市の教育について
RSS