ホームページへようこそ

創立43年目を迎える三輪小学校  子どもたちの笑顔があふれています。

新着記事

  • 9月4日(木)456年 デジタルを活用したこれからの学び

    今日の456年生の授業の様子です。デジタル機器である電子黒板やタブレットを使って授業を行っています。子どもたちのために効果的に活用する方法を先生方は考えて実践しています。

    2025/09/04

    お知らせ

  • 9月4日の給食

    ~9月4日の献立~・牛乳・ごはん・魚のみそ漬け焼き・くきわかめのきんぴら・けんちん汁

    2025/09/04

    給食日記

  • 9月3日の給食

    9月3日の献立・牛乳・黒砂糖パン・揚げじゃがサラダ・キャベツのクリームシチュー今日のサラダは人気があり、全体的によく食べていました。「じゃがいもがパリパリでおいしかった」といった感想もみられました。

    2025/09/03

    給食日記

  • 9月1日(月)長い夏休みが終わりました

    先生からのメッセージが黒板に書かれているクラスがたくさんありました。どの先生も三輪小の子どもたちと会えるのを楽しみにしていました。明日から給食も始まります。

    2025/09/01

    お知らせ

  • 8月26日(火)納涼親子映画会

    健全育成と保護者の皆さんの協力で、納涼親子映画会を開催しています。夜の校庭で映画。夏休みの素敵な思い出になります。

    2025/08/26

    お知らせ

  • 7月25日(金)6年日光 サマーリュージュ

    サマーリュージュを終え、学校向かってバスは出発しました。予定どおりです。

    2025/07/25

    お知らせ

  • 7月25日(金)6年日光 ロープウェイで山頂へ

    山頂までロープウェイで行きました。お天気も良く、山頂からの景色が素晴らしかったです。足湯も楽しみました。

    2025/07/25

    お知らせ

  • 7月25日(金)6年日光 宿を出発

    宿の方に感謝の気持ちを伝え、出発しました。バスが出発する時には、宿の方みんなで手を振ってくださいました。

    2025/07/25

    お知らせ

  • 7月25日(金)6年日光 3日目朝食

    全員元気に3日目を迎えました。今日は、ホットケーキ。何枚もおかわりをしている子どもたち、そして先生たちがいました。サマーリュージュが楽しみです。

    2025/07/25

    お知らせ

  • 7月24日(木)6年日光 キャンプファイヤー

    キャンプファイヤー大成功。みんなで踊りまくりました。最後は親子の鹿にも会え、大興奮でした。

    2025/07/24

    お知らせ

新着配布文書