ホームページへようこそ

創立43年目を迎える三輪小学校  子どもたちの笑顔があふれています。

新着記事

  • 10月10日の給食

    ~10月10日の献立~・牛乳・ターメリックライス・白いんげんソース・フレンチサラダ・ブルーベリーヨーグルト10月10日は「目の愛護デー」です。今日は目の健康に役立つといわれるブルーベリーでソースをつく...

    2025/10/10

    給食日記

  • 10月10日(金)低学年 みわっこかけあし

    青空のもと体力づくりに頑張っています。中休みは、低学年が駆け足をしています。頑張って校庭を何周もしたと誇らしげに報告する姿が微笑ましかったです。

    2025/10/10

    お知らせ

  • 10月9日(木)5年 稲刈り

    米づくりの会の皆さんと一緒に稲刈りをしました。プールサイドに干しています。今回は、みわサポとしてお父さんお母さんたちが10名も参加してくださり、とても助かりました。

    2025/10/09

    お知らせ

  • 10月9日の給食

    ~10月9日の献立~・牛乳・ごはん・11ぴきのねこの魚フライ・からしあえ・じゃがいものみそ汁今日は、『11ぴきのねこ』という本をもとにした献立です。この本には大きな魚が出てくるので、給食では白身魚をつ...

    2025/10/09

    給食日記

  • 猿山にて

    1年生 多摩動物公園校外学習

    ニホンザルの動きに目が釘付けでした。美味しいお弁当を残さず食べました。

    2025/10/09

    お知らせ

  • 10月8日の給食

    ~10月8日の献立~・牛乳・給食番長のカレーライス・ひじきのサラダ今日は、『給食番長』という本をもとにした献立です。この本には、カレーライスやひじきのサラダが登場します。今日は大豆も入り、食べ応えもア...

    2025/10/08

    給食日記

  • 10月7日の給食

    ~10月7日の献立~・牛乳・胚芽パン・こまったさんのシチュー・パリパリれんこんサラダ引き続き、読書週間にちなんだ献立です。今日は『こまったさんのシチュー』に登場するシチューを提供しました。トマトやオク...

    2025/10/07

    給食日記

  • 10月7日(火)1年 タブレットを使って

    タブレットを使って個別最適化の学習を行っています。1年生でも操作が上手にできるようになりました。

    2025/10/07

    お知らせ

  • 10月7日(火)4年 図工

    図工室中を飾り付けています。造形遊び 大事な学習です。

    2025/10/07

    お知らせ

  • 10月7日(火)6年 学びの見通し

    電子黒板に学びの見通しを提示しています。今何を学習しているのかが明確になります。

    2025/10/07

    お知らせ

新着配布文書