ホームページへようこそ

創立43年目を迎える三輪小学校  子どもたちの笑顔があふれています。

新着記事

  • 10月27日(月)2年 芋掘り

    地域ボランティアの圖書さんが子どもたちが植えた苗を大事に育ててくださいました。今日は芋掘りです。大きなお芋がたくさん取れて皆大喜び。みわサポのお父さんやお母さんが均等になるように分けてくださり、とても...

    2025/10/27

    お知らせ

  • 10月27日の給食

    ~10月27日の給食~・牛乳・さつまいもごはん・魚のみそマヨネーズ焼き・野菜のおひたし・秋のすまし汁今日のさつまいもは、2年生のお芋堀りでお世話になった方のさつまいもを使いました。とても甘く、おいしい...

    2025/10/27

    給食日記

  • 10月24日の給食

    ~10月24日の献立~・牛乳・さんまごはん・野菜の浅漬け・さつまいものみそ汁・果物(かき)今日は旬の食材を取り入れた献立です。また、10月26日の「柿の日」にちなみ、柿も取り入れました。

    2025/10/27

    給食日記

  • ポニーに乗馬

    2年校外学習(麻溝公園)

    ポニーに乗ったり、モルモットを触ったりと、動物に触れ合いました。

    2025/10/24

    お知らせ

  • 10月24日(金)季節を大事に

    玄関や職員室の前に主事さんが飾ってくれました。季節を感じる気持ち大事にしたいものです。

    2025/10/24

    お知らせ

  • 10月18日(土)健全育成 親子レク

    健全育成の皆さんが親子レクを行いました。楽しいイベントでした。地域の方、保護者の方もたくさん助けてくださいました。

    2025/10/24

    お知らせ

  • 10月23日の給食

    ~10月23日の献立~・コムチェン(ベトナム風チャーハン)・ポテト入りナムル・フォー・ガー(フォーと鶏肉のスープ)今日は、ベトナムをイメージした献立です。コムチェンには、ナンプラーという調味料を隠し味...

    2025/10/23

    給食日記

  • 10月17日の給食

    ~10月17日の献立~・牛乳・五目チャーハン・焼き春巻き・たまごスープ今日は中華献立でした。焼き春巻きはひとつひとつ調理員さんが巻いています。油を塗って焼いているため、パリッとした食感になります。「焼...

    2025/10/17

    給食日記

  • 10月17日(金)5年 はまぎんこども宇宙科学館

    美味しいお弁当を食べて、見学を始めました。隕石を触って、とてもゴツゴツしてると感想を言っていました。他にも体を動かして体験する場所もあります。

    2025/10/17

    お知らせ

  • 11月17日(金)5年 森永エンゼルミュージアム

    工場を見学しました。さまざまな工夫をしてお菓子は作られていることがわかりました。お菓子のお土産もいただきました。

    2025/10/17

    お知らせ

新着配布文書