各学年のようす
各学年のようす
-
今日は大人気の焼きそばです!!給食の焼きそばは、麺を油で揚げます。揚げた中華麺とソース味の野菜を和える、という感じで調理しています。今日の給食牛乳・やきそば・シャキシャキポテトサラダ・柿
2025/09/18
給食
-
-
-
町田市は夏にトマトがたくさん収穫されます!収穫のピークを迎えるころは、学校給食が夏休みなので、トマトピューレに加工していただきました。今日はそのピューレを使って、「とまてぃーのりんごゼリー」を作りまし...
2025/09/17
給食
-
-
今日は地場の冬瓜を使って、すまし汁を作りました。かつおと昆布の合わせダシをしっかり取って、うすくち醤油で味付けしています。今日の給食牛乳・ごはん・サバのねぎ味噌焼き・うめ和え・すまし汁
2025/09/16
給食
-
今日は地場のなすを使って「なすとポテトのチーズ焼き」を作りました。なすとじゃがいもとひき肉でミートソースを作って、チーズを乗せて焼いています。今日の給食牛乳・コッペパン・なすとポテトのチーズ焼き・キャ...
2025/09/12
給食
-
今日はダシが決めての「和風汁」を作りました。かつおとこんぶの合わせダシを使っています。具の鶏肉、干しシイタケ、かまぼこからもいいダシがでます。今日の給食牛乳・ごはん・鮭の西京焼き・磯辺和え・和風汁
2025/09/11
給食
-
今日は「いもけんぴ」を作りました。細い千切りに切って、カリカリに素揚げします。栄養士は仕事でちょっとだけ味見をします。「うわ~抱えるほど食べたい、おかわりしたい」と思いましたが、グッっと我慢して、各ク...
2025/09/11
給食
-
3年生の図工です。「クギクギちゃんの家遊び」という単元で、金づちを使ってクギを打っていました。 6年生の家庭科でエプロンづくりにとりかかりました。布の橋を折ってアイロンでしっかり織り込みました。
2025/09/10
今日の小山田
-
1年学年だより9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
-
2年学年だより9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
-
3年学年だより9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08