音楽科より
- 公開日
- 2020/05/08
- 更新日
- 2020/05/08
今日の小山田
みなさん、おはようございます!
元気にしていましたか?
今日は、ちょっと むずかしい、けれど、しってて とくを する べんきょうです。
音をかさねると和音(わおん)ができます。
3つの音を、3本の ゆびで いっきに おさえて、けんばん で ひいてみましょう♪
1度 ドミソ ( C )
4度 ドファラ ( F )
5度 シレソ ( G )
主要3和音・・しゅよう さん わおん ( スリーコード )とよばれています。
これらは、メロディの 伴奏(ばんそう) に つかうことができます。
この3つをしっているだけで、
いろいろな きょくの かんたんな 伴奏(ばんそう)が できますよ♪
みなさんの、歌集「歌はともだち」を ひらくと がくふの 上に 小さく
C G
とか、かいてありますよね、
あれは ピアノや ギターで ばんそうがつけられるように かかれた
わおん ( コードネーム ) だったのです!
それではまた♪