今日の小山田

7月1日≪4年≫ごみの学習

公開日
2020/07/01
更新日
2020/07/01

4年生

 4年生は、社会科でごみの処理やその後の利用の仕方について学習しています。
 子供たちは町田市のごみ収集カレンダーを持ってきてくれて、種類ごとにごみを出す曜日が違うことや家庭の集積所を確認しました。
 さらに昨日は、用務主事さんに学校でのごみの分別方法やごみの出し方、ごみのゆくえを詳しくお話していただきました。住所の見える窓付き封筒はビニールの部分と紙の部分を分別することや一度使ったガムテープは燃えるごみでよいことなど、初めて知ることがたくさんあり、「家庭でも実践してみたい」という声が聞こえてきました。
 興味がますます出てきたこの調子で、ごみの学習を継続していきます。