町田市立小山田小学校
配色
文字
今日の小山田メニュー
5月10日 学校公開の様子④
今日の小山田
1年生では、この時期には子供たちだけではchromebookを使うのは難しいの...
5月10日 学校公開の様子③
児童がドリル的にchromebookで漢字の学習を進めたり地域の学習では、撮っ...
5月10日 学校公開の様子②
児童がchromebookを使った授業や教員がIchromebookを使用し大...
5月10日 学校公開の様子
MNE(教育のまちだ推進事業)の学校公開です。今回はICTを活用した授業の公開...
5月9日 学校探検
3,4校時1,2年生が学校探検をしました。2年生は案内をするために前から準備を...
5月8日 4年生の学習
国語の授業で都道府県のことを書く学習です。社会科かと思ったのですが、国語でした。...
5月8日 運動会のスローガン
代表委員会が運動会のスローガンの募集をし、今日のMeet集会で決定したものを紹介...
5月7日 今日の小山田
ゴールデンウイークも明けて子供たちも元気に登校してきました。芝生も一段と緑がきれ...
5月2日 今日の小山田
2年生の算数です。( )を使って楽に計算する方法を考えていました。一人一人自分で...
5月1日 今日の小山田
1年生が図工の共同制作で、こいのぼりを作りました。風が強くて、外で泳がせるのも注...
4月30日 今日の小山田
2年生の音楽です。とてもよい姿勢で歌っていました。1年生の図工は折り紙を半分やそ...
4月28日 今日の小山田
運動会応援団の顔合わせをしました。赤白の応援団長が決まりました。いよいよ運動会に...
4月25日 今日の小山田
クラブ活動の1回目です。4年生から6年生までがそれぞれ集まり、まずはクラブ長等...
4月25日 1年生の学習
1年生の算数では、先生が言った数の分のブロックを積み上げる活動をしていました。...
4月24日 今日の小山田
2年生が1年生との学校探検の準備をしていました。それぞれの部屋について調べてい...
4月24日 たてわりロング活動
今年度最初のたてわり班活動です。1時間目までのロング活動です。それぞれ6年生が...
4月22日 1年生を迎える会②
全員で小山田小学校の歌「いつかおとなになるきみへ」を1年生に聞かせるつもりで歌...
4月22日 1年生を迎える会
1年生を迎える会を3時間目に行いました。 6年生と手をつないで、3年生が作った...
4月21日 今日の小山田③
1年生の給食の配膳の様子です。お当番の人も随分慣れてきました。昼休みに6年生がフ...
4月21日 今日の小山田②
2年生が消防写生会で消防車を描きました。教室に戻ってからも完成を目指して頑張っ...
学校からのお知らせ
おたより
学校だより
学年だより(3年生)
学年だより(4年生)
学年だより(5年生)
学年だより(6年生)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
RSS