町田市立小山田小学校
配色
文字
今日の小山田メニュー
10月10日 1年生 昔遊び②
今日の小山田
お手玉と駒回しです。 一定の時間取り組んだら合図でずれていきました。 ずれる...
10月10日 今日の給食
給食
今日、10月10日は語呂合わせで「トマトの日」です。7月~8月に収穫される町田産...
10月10日 1年生 昔遊び①
1年生が地域の方を講師にお迎えして「昔遊び」の学習をしました。 「あやとり」「...
10月9日 小山田の秋
車両門(給食門)の近くでは、柿が実っています。よい香りがするなと思うと金木犀の...
10月9日 授業の様子
5年生は社会科見学です。7時45分には学校を出発しました。「いすゞ自動車」「J...
10月8日 今日の給食
今日の梨は「あきづき」という品種でした。月のように大きく丸いことから「あきづき」...
10月8日 小山田の様子
2年生の図工です。絵具を垂らして模様を作っています。 給食室前の掲示板です。「...
10月7日 たてわり遊び②
体育館では2班が遊んでいました。
10月7日 たてわり遊び
昼休みたてわり班遊びでした。6年生が中心になって遊びました。校庭や中庭を使って...
10月6日 3年スーパー三和見学②
外の広いところで質問もしました。 帰りに畑にも寄りました。
10月6日 3年スーパー三和見学
3年生が社会科の学習でスーパー三和に行きました。お客さんの邪魔にならないように...
10月7日 今日の給食
今日の「ひみつの米粉ココアケーキ」には「ひみつの野菜」が入っています。答えを伏せ...
10月6日 児童朝会
児童朝会はMeetを使って行っていますが、月に1回は対面で行っています。今日は...
10月6日 今日の給食
今日は「十五夜」です。十五夜は別名、「芋名月」とも言われています。十五夜に合わせ...
10月3日 6年連合体育大会に向けて
6校時、6年の合同体育です。小山田南小学校との連合体育大会に向けて、リレー、1...
10月3日 小山田キッズ 遠足
小山田キッズ、1,2年生合同の遠足です。2年生がグループを率いて小山田緑地に行...
10月2日 小山田の様子
イングリッシュフェスタでは、グループ活動だけではなく全体で取り組み活動も行いま...
10月2日 イングリッシュフェスタ
6年生がイングリッシュフェスタの活動をしました。町田市内のALT先生が5~6人...
10月3日 今日の給食
今日は、新メニュー「かぼちゃとろけるキムチすいとん」を作りました。すいとんは、調...
10月2日 今日の給食
今日、10月2日は語呂合わせで「豆腐の日」です。豆腐は、成長に必要なたんぱく質や...
学校だより
学年だより(1年生)
学年だより(2年生)
学年だより(3年生)
学年だより(4年生)
学年だより(5年生)
学年だより(6年生)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
RSS