町田市立小山田小学校
配色
文字
今日の小山田メニュー
授業観察(家庭科 5年1組)
お知らせ
今日は5年1組の家庭科の授業観察を行いました。 包丁を使って「リンゴの飾り切り」...
小山田中学校 学校公開(6年)
6年生が小山田中学校の学校公開で、合唱の練習の様子を参観させていただきました。 ...
連合体育大会へ向けて(6年)
10月18日の「町田市連合体育大会」に向けて 6年生が朝練を行っています。 今日...
飼育栽培委員会 発表
今日の児童集会は、飼育栽培委員会の発表でした。 クイズを取り入れ、全校に分かりや...
研究協議会
1年2組の研究授業の協議会を行いました。 先生たちもたくさん学んでいます。 講師...
研究授業(1年2組)
今日は1年2組で校内研究の研究授業を行いました。 「体つくりの運動遊び」(用具を...
福祉教育(視覚障害について)4年
4年生が「視覚障害」「盲導犬」について学びました。 例年おいでいただいている風間...
授業観察(6年1組)
今日は6年1組の授業観察を行いました。 国語 宮沢賢治の「やまなし」 自分の考え...
授業観察(5年2組 6年2組)
今日は5年2組と6年2組の体育の授業観察を行いました。 5年生は「ソフトバレーボ...
授業観察(図工・低学年図工)
3校い時は3年生の図工、4校時は1年生の図工の授業観察を行いました。 どちらも絵...
授業観察(音楽・算数少人数)
4年の音楽と3年の算数の授業観察を行いました。 音楽は「とんび」の歌唱と「茶色の...
小山田ラグビーデー 2
田沼監督は、元日本代表で今回のワールドカップのアンバサダーもなさっています。 テ...
小山田ラグビーデー
今日は日本体育大学ラグビー部の田沼監督と選手のみなさんがゲストティーチャーで来て...
職場体験(小山田中2年)
今日から金曜日まで、小山田中学校の2年生6名が職場体験に来ています。 児童朝会で...
授業観察(2年)
今日は2年1組、2組の授業観察を行いました。 国語の学習です。 どちらのクラスで...
東北文教大学 学校訪問
山形県の東北文教大学から先生と学生さんが本校を訪問なさいました。 東京都の学校...
授業観察(4年1組 1年1組 5年1組)
3クラスの授業観察を行いました。 どのクラスも落ち着いた雰囲気で学習していました...
授業観察(3年)
今日は3年1組、2組の授業観察を行いました。 社会科の学習でスーパーマーケットに...
ゼルビア朝会
今日はFC町田ゼルビアからゼルビーとサポーターの人たちが来校なさいました。 登校...
授業の様子
台風15号の影響で始業を3校時からにしました。 対応にご協力ありがとうございまし...
学校からのお知らせ
おたより
学校だより
学年だより(1年生)
学年だより(2年生)
学年だより(3年生)
学年だより(4年生)
学年だより(5年生)
学年だより(6年生)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2019年9月
RSS