10/6(月) かぼちゃの月見だんご 他
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
おいしい給食
きのこうどん、焼きししゃも、野菜のゆかり和え、かぼちゃの月見だんご、牛乳
十五夜は中秋の名月と呼ばれ、昔から稲の豊作を祈る行事でした。十五夜にお団子を供えるのは、満月の形に見立てたお団子をお供えして、収穫に感謝し、すこやかな暮らしを祈るためといわれています。
今日は、かぼちゃのパウダーを練りこみ、お月様色のお団子をつくりました。よく噛んでたべてくださいね。