学校日記メニュー

学校トップ写真

学校日記

1月24日の給食

公開日
2022/01/24
更新日
2022/01/24

給食

今日の給食は、
・牛乳
・ごはん
・ひじきのふりかけ
・鮭の塩焼き
・野菜の昆布和え
・豚汁
でした。

1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。戦後、学校給食が再開されたことを記念して1951年に定められました。
今日は、給食が始まった頃(明治22年に生活が苦しくてお弁当を持ってこられない子に昼食を用意したことが始まりと言われています)をイメージした献立にしました。当時は、おにぎり、焼き魚、漬物が出ていたそうです。

時代の変化とともに、学校給食の内容も変わってきています。脱脂粉乳を飲んでいた時代、牛乳が三角紙パックだったり、瓶牛乳だったり、ソフト麺が出ていたり・・・地域や時代によって様々な特徴があるので、ご家庭でも話してみると楽しいかもしれませんね。

  • 392967.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310207/blog_img/8012860?tm=20240808123208