町田市立小山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
児童集会 運動会集会
校長室
今日の児童集会は、運動会に向けて、応援団の紹介、歌の練習、運動会のスローガンの発...
運動会 係活動
運動会に向けて、第1回の係活動を行いました。顔合わせをし、活動内容を確認、分担を...
連合体育大会 6年
6年生は小山中央小学校で連合体育大会を行いました。この時価を狙ったように暑くなり...
5年研究 事後授業 5年3組
5年3組で、先日行った5年研究授業の事後授業を行いました。社会科の「これからの食...
30日の様子 さくらぐみ
さくらぐみではグループ学習を行っています。グループでも、それぞれの個に応じて丁寧...
30日の様子 専科の授業
今日も秋らしい気候で、ゆったり学習に取り組むことができました。音楽、図画工作、外...
総合 4年3組
4年3組の総合的な学習の時間で、「視覚障害」について学習しています。今日は、地域...
全校朝会
秋らしい気候の中、校庭で全校朝会を行いました。あいさつ、いじわる、交通安全の話を...
PTAイベント 「学校探検」
27日(土)PTAイベント「学校探検」を行いました。1~4年生は14時から、5,...
笑顔と学びの体験活動プロジェクト 3年
26日(金)ダンスグループ「woodpecker」によるダンス教室を行いました。...
スーパーマーケット見学 3年1組
先週の2,3組に続いて、スーパーマーケット見学に行ってきました。「ビックヨーサン...
研究授業 5年1組
24日 5年1組で研究授業を行いました。社会科「これからの食料生産とわたしたち」...
スーパーマーケット見学 3年2,3組
3年2,3組が社会科の学習でスーパーマーケットの見学を行いました。学校の近くの「...
寒冷紗
昨日(日曜日)、親児会の皆様に運動会に向けて「寒冷紗」を設置していただきました。...
19日の様子
今日は気温は低くなりましたが、多少湿度が高かったです。運動会が近づき、応援団の声...
授業参観・保護者会 1,2年 さくらぐみ
台風の影響で延期になった「授業参観・保護者会」を行いました。大勢の保護者の皆様が...
18日の様子
5年生が来週の研究授業へ向けての学習が始まりました。1組と4組が「これからの食料...
たてわり班活動
今日は「たてわり班活動」でした。どの班も今までにない新しい遊びを工夫していました...
17日の様子
今日も暑い1日でした。運動会に備えて、短距離走の計測をしています。特に大きな行事...
研究授業 1年2組
今年度最初の研究授業を1年2組で行いました。算数 「かたちあそび」の学習です。体...
各種様式等
町田市の教育
学校だより
RSS