お知らせ

7.23

夏休みとなりました。

1学期の教育活動にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

コロナ禍、さらに猛暑で、夏休みの過ごし方も大きく変わりました。

学期中もそうですが、「熱中症警戒アラート」…外遊びも運動もできない。「こんなに晴れているのに、暑すぎてプールができない?」…そんなことが…

本校同様、多くの学校が水泳指導を1学期で終了しています。「きょうみランド」(サマースクール)も次々となくなっています。

かつては、学校プール・開放プールと8月中旬ごろまであり、真っ黒に日焼けした子供たち。多くの学校でサマースクール等の催しもあり、地域の盆踊り・夏祭りと

子供たちの楽しみがたくさんありました。

連日遊びまくり、夏休み最終日に親に叱られ、泣きながら宿題を…(失礼、自分のことでした)

そんな子供の姿はすっかり見なくなりました。昔を懐かしみ、嘆いてばかりはいられません。

いつの時代も子供は夏休みが大好き!思い出の夏休みにしてほしいです。

新着記事

  • 日光林間学校 3日目 3

    昼食を食べて、待望のお買い物です。時間をかけて、じっくり選んでいる子が多かったです。ちゃんとお土産を買ったかな?自分のものかな?この3日間、天候にも恵まれ、ほぼ予定通りに活動することができました。子供...

    2025/08/04

    校長室

  • 日光林間学校 3日目 2

    東照宮に到着いやー、さすがに下(日光市内)は暑い!グループごとに東照宮を見学しました。この日は思ったより混んでいなかったので、じっくり見学できました。

    2025/08/04

    校長室

  • 日光林間学校 3日目

    更新が遅くなり申し訳ありません。3日目の朝は小雨のため、室内で朝の集いを行いました。朝ご飯をしっかり食べて、今日はいよいよ小山に帰ります。

    2025/08/04

    校長室

  • 日光林間学校 2日目 5

    小山は天候に恵まれていましたが、日光側は雨が降ってたらしく、足元が心配だったために、ハイキングは中止して日光自然博物館へ行きました。私は数年前に行き、あまり良い印象ではなかったですが、今回内容が大きく...

    2025/08/01

    校長室

  • 日光林間学校 2日目 4

    光徳牧場で昼食、アイスクリームです。途中雨が降ってR来ましたが、光徳牧場に到着すると、青空が広がってきました。本当に天候に恵まれています。残念ながら昼食はバスの中でした。昼食後、湯滝で写真を撮りました...

    2025/08/01

    校長室

  • 日光林間学校 2日目 3

    慣れてくると、次々捕まえていました。つかみ取りが終わると、見事な塩焼きが出来上がっていました。夢中で食べていました。骨や頭まで食べる子がたくさんいました。

    2025/08/01

    校長室

  • 日光林間学校 2日目 2

    マスのつかみ取りこの時期なので、水が気持ちいいかと思ったら、超冷たい!マスを追いかけるどころではありません!しばらく慣れるまでが大変です。

    2025/08/01

    校長室

  • 日光林間学校 2日目

    今朝の気温は12℃涼しい中で朝の集いを行い、朝食をしっかり食べて、2日目のスタートです。

    2025/08/01

    校長室

  • 日光林間学校 1日目 3

    ここまで夕立もなく順調です。1日目の最後はキャンプファイヤーみんなで歌い、踊り、1つになって盛り上がりました!

    2025/07/31

    校長室

  • 日光林間学校 1日目 2

    三本松で学年写真を撮り、宿舎の丸沼湖畔「環湖荘」へ標高1400m 涼しいです。夕食もしっかり食べました。

    2025/07/31

    校長室

新着配布文書

もっと見る