全校朝会
- 公開日
- 2022/07/04
- 更新日
- 2022/07/04
お知らせ
校長先生より
あおば学級の宿泊学習は1年生から6年生みんなで行きました。お互いに思いやりをもって協力する姿がたくさん見られました。高尾山の険しい道も頑張って声を掛け合い、一歩一歩、進むことができました。
今週の土曜日は、「小山中央フェスタ」です。みんながいるから楽しい活動できます。意見が合わないこともあるかもしれないけれど、ちがう意見があるからこそ、みんなで話し合い、新しいアイディアも生まれてきます。お互いを思いやりながら「みんながいるからできる楽しみ」を大切にしていきましょう。
先生より
7月の保健目標「夏を健康に過ごしましょう。」についてお話がありました。
登下校時に熱中症にならないようにするため注意しましょう。
・帽子をかぶって日差しを避ける。
・マスクを外し、お友達とのおしゃべりは我慢する。
・首や脇を冷やして体温を下げる工夫をする。
などです。また、学校に、手持ちや首掛けの小型の扇風機は転んだ時に怪我に繋がる恐れがあるので持ってこないようにしましょう。
今回は、2・4・6年生が体育館に集まり、1・3・5年生が教室で参加しました。休めの姿勢も退場の仕方も、みんな上手です。