-
日光林間学校2日目その3
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
6年生
+3
ハイキングの様子です。湯滝から赤沼まで写真のとおり美しい風景を味わいながら散策しました。
-
日光林間学校2日目その2
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
6年生
朝食の様子です。
品数豊富なメニューを味わいました。
食後は弁当と水筒を受け取り、8時にハイキングに出発しました。
-
日光林間学校2日目その1
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
6年生
+1
2日目の朝を迎えました。6時の起床時刻には全員が起床し健康観察や身仕度を済ませ、湖畔での朝の会に参加しました。天気は快晴で爽やかな高原の朝です。湖面からはうっすらと湯気が出て幻想的な景色でした。
ラジオ体操で体をほぐした後朝食会場に向かいました。
-
日光林間学校1日目その7
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
6年生
+2
19時から湖畔でキャンプファイヤーを行いました。
火の神と火の子による点火の儀式の後、全員で歌い、踊り、レクリエーションをするなどして盛り上がりました。
スローガンの協力の卵が育ち、自分の殻を破った姿が見られたように思いました。
司会など係の子の頑張り、協力した皆に拍手!
-
日光林間学校1日目その6
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
6年生
夕食の様子です。
17時50分から予定どおり食堂で夕食をいただきました。個人差はもちろんありますが全体的によく食べていました。
-
日光林間学校1日目その5
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
6年生
+3
予定より早く15時40分頃、宿舎の環湖荘に到着し、開校式を行いました。環湖荘は丸沼という美しい湖の目の前にある抜群のロケーションの宿舎です。
開校式後は生活班ごとに部屋に入り、避難経路の確認、検温、部屋でのレクという流れで夕食まで楽しく過ごしました。
-
日光林間学校1日目その4
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
6年生
+1
日光東照宮の見学後は華厳の滝に行きました。そこまでの道中では、いろは坂、中禅寺湖と見どころ満載でした。特に、鹿が姿を見せると車内が興奮状態に!
華厳の滝は残念ながら雨だったため集合写真を撮っていただくことができませんでしたが、滝の水量はとても多く迫力満点でした。
-
日光林間学校1日目その3
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
6年生
+3
昼食後、日光東照宮まで歩いて行きました。
東照宮内では、グループ行動し、グループ内で分担した眠り猫、陽明門等の有名な所をお互いにガイドし合いました。
子供たちには、陽明門が、一番人気だったようです。
-
日光林間学校1日目その2
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
6年生
+1
学校から日光までの道路状況がよかったため、予定より早く10時30分には磐梯日光さんに到着し昼食をとり始めました。メニューは写真のとおりです。
この後は、東照宮の見学です。
-
日光林間学校1日目その1
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
6年生
いよいよ、日光林間学校の始まりです。
出発式を行ったあと、バスに乗り込み7時30分に出発しました。
大勢の先生方、そして保護者の方々にも見送っていただきました。ありがとうございました。