- 
                
                    6/12 あおば学級宿泊学習⑦- 公開日
- 2025/06/12
 - 更新日
- 2025/06/12
 あおば学級 いよいよわくわくビレッジともお別れです。宿舎の方にお礼を言って、いざ帰ります。 と思ったら、みんなが素早く行動できていたので、少し時間が余り、昨日雨でできなかったツリーハウスで遊ぶことができました。「遊んでいいよー!」という合図に全員が全力ダッシュです! これからバスに乗って帰ります。 
- 
                
                    6/12 あおば学級宿泊学習⑥- 公開日
- 2025/06/12
 - 更新日
- 2025/06/12
 あおば学級 つるつるざるうどん作りをしました。手のひらでこねたり、麺棒で伸ばしたり、となかなか難しい作業でしたが、みんな協力しながら頑張りました。 出来上がったうどんを食べながら、「自分たちが作った手作りのうどんがいちばんおいしいね!」とみんな上機嫌でした。 
- 
                
                    6/12 あおば学級宿泊学習⑤- 公開日
- 2025/06/12
 - 更新日
- 2025/06/12
 あおば学級 おはようございます。 2日目の朝です。天気は晴れ。子供たちもみんな元気です。朝の体操をして、心も体もスッキリしています。 今日は朝食を食べ、片付けをしたら、つるつるざるうどん作りが待っています。 
- 
                
                    6/11 あおば学級宿泊学習④- 公開日
- 2025/06/11
 - 更新日
- 2025/06/11
 あおば学級 たくさん遊んでたくさん活動したので、早めの夕食です。みんな好き嫌いを我慢して本当にたくさん食べました! その後は、買い物学習をして、今はお風呂に入るところです。 どの子も元気で、具合の悪くなる子もいません。とても充実した顔をしています。明日も全員元気に過ごせそうで、楽しみです! 
- 
                
                    6/11 あおば学級宿泊学習③- 公開日
- 2025/06/11
 - 更新日
- 2025/06/11
 あおば学級 昼まで降っていた雨のため、ツリーハウスなどのアスレチックは濡れていて遊べませんでした。 そこで代わりに体育館でレクをしました。風船バレーや鬼ごっこ、ハンカチ落としなどをして汗びっしょり。でもみんな楽しそうです! 
- 
                
                    6/11 あおば学級宿泊学習②- 公開日
- 2025/06/11
 - 更新日
- 2025/06/11
 あおば学級 高尾の森わくわくビレッジに到着しました。開校式をして、まずは昼食。美味しいカレーをいただきます! 
- 
                
                    6/11 あおば学級宿泊学習①- 公開日
- 2025/06/11
 - 更新日
- 2025/06/11
 あおば学級 宿泊学習に出発しました。あいにくの雨ですが、みんなマナーを守って電車に乗りました。ただいま高尾駅に到着です。大きな天狗がお出迎え! 
- 
                
                    しいたけの駒打ち あおば学級- 公開日
- 2025/03/03
 - 更新日
- 2025/02/27
 あおば学級 2月27日に、しいたけの学習と駒打ち体験をしました。雑木林ボランティアの方と用務主事さんに教えていただきました。 しいたけの学習では、写真を見せていただき、木に育てることや道具の説明などわかりやすく教えてくださりました。 駒打ち体験では、たくさんの支援をしていただき、安全に取り組むことができました。 子供たちは、しいたけが成長するのを楽しみにしています。 
- 
                
                    あおば学級~4校交流会~- 公開日
- 2025/02/19
 - 更新日
- 2025/02/18
 あおば学級 2月14日(金)に、4校交流会を堺中学校で行いました。相原小学校みどり学級と小山ヶ丘小学校わかぎ学級と堺中学校さくら学級の子供たちと交流をしました。電車とバスの利用も慣れてきて安全に行くことができました。 交流会では、各学校が発表を見せ合いました。あおば学級は歌とハンドベルとリコーダーを発表しました。大人数の前でも堂々と発表することができました。他の学校の発表を聞く態度も素晴らしかったです。他にも、レクリエーションをしたり、お弁当を食べたりしました。6年生は中学生に向けて抱負を発表しました。あおば学級の卒業生も、高校に向けての抱負を立派に発表していました。 
- 
                
                    あおば学級~3校交流会~- 公開日
- 2024/12/19
 - 更新日
- 2024/12/19
 あおば学級 12月10日(火)に、3校交流会をNature Factory(ネイチャーファクトリー)東京町田で行いました。 相原小学校のみどり学級と小山ヶ丘小学校のわかぎ学級の子供たちとレクリエーションとフィールドビンゴをしたり、お弁当を一緒に食べたりしました。 7月9日に行った小中交流会ぶりに会いましたが、協力して楽しく活動を行っていました。「お弁当を一緒に食べる約束をした!」とうれしそうに伝えてくれる子もいました。