町田市立町田第三中学校
配色
文字
三中Todayメニュー
吹奏楽コンクール その2
お知らせ
今、学校に戻ってきました、吹奏楽部員。金賞を受賞して、表彰式でいただいた症状と盾...
吹奏楽コンクール その1
8月8日(金)午前、第65回東京都中学生吹奏楽コンクールが、府中の森芸術劇場で行...
三中の夏休み その5
午後4時過ぎ。花壇にお水をまきに来てくださいました。きょうは、朝いちばんでも保護...
三中の夏休み その4
曲の始まりから終わりまで、一体感を感じる見事な演奏でした。終了後、部員が演奏の感...
三中の夏休み その3
吹奏楽部です。ホームページでも何度かお知らせしていますが、明日「東京都吹奏楽コン...
三中の夏休み その2
きょうは、曇りがちの天気。連日、体が溶けるような酷暑でしたから、いくぶん「マシ」...
三中の夏休み その1
8月7日(木)、早朝の野球部の練習風景です。二人とも、「いい当たり」をしていまし...
三中の夏休み その6
体育館では、練習試合が終わり片づけをしていました。練習の時と同じようにてきぱきと...
三中の夏休み その5
午後5時過ぎ。吹奏楽部員がちょうど下校するところでした。明後日のコンクールで、最...
午後の体育館は、バレーボール部が活動をしていました。同じ市内の中学校と合同練習で...
校内では、「三中未来塾」を開催し、多くの三中生が自習(学習)をしています。
校内では、「教師道場」が開催されていました。「教師道場」とは、東京都教育委員会が...
8月6日(水)朝の野球部の練習の様子です。昨日は、八王子市が40度を超えるという...
「図書館開放」
図書館開放を行いました。約20名弱の生徒が、ゆったりとした時間を受験勉強や読書で...
家庭科部
家庭科部でうどん作りに取り組みました。てんぷらは、本校の校内菜園で採れたナス、大...
早朝練習
朝7時、DBGT値が上昇する前に練習に取り組みます。写真は、モチベーション高く練...
「3中未来塾」(3年生補充学習)
「3中未来塾」3年生の補充学習が活気に満ちています。18名の生徒に対し、7名の教...
タウンニュース(町田版)に掲載
先日(7/3)に作家 田丸雅智先生をお呼びして行われた短編製作「ショートショート...
救命救急講習会
東京消防庁 町田消防署消防隊員の方を講師として招聘し、教員を対象とした救命救急講...
三中の夏休み その3
午前10時から、町田第一中学校にて「町田市小学生・中学生フォーラム」が開催されま...
学校からのお知らせ
おたより
予定表
保護者あてお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年8月