9月10日(水)に、道徳授業地区公開講座をおこないます。
道徳授業の様子を参観いただくだけでなく、後半の講演は、俳優の 小西 博之 様に「いのちを大切に」というテーマでご自身の経験に裏付けられたお話をしていただく予定です。
ぜひ、ご来校いただけますよう、お待ちしております。

・「三中だより(学校だより)」は7月31日発行版が最新号です。ぜひ、ご覧ください。

・夏季休業は、7月19日(土)から8月31日(日)までです。

・7月22日(火)から7月30日(木)まで三者面談を実施中です。

・9月の行事予定を掲載しました。9月1日(月)始業式です。給食は9月3日(水)から開始します。

新着記事

  • 吹奏楽コンクール その2

    今、学校に戻ってきました、吹奏楽部員。金賞を受賞して、表彰式でいただいた症状と盾を持って帰ってきました。早速、金賞のメダルがついた盾に、プレートを貼り付けます。中央に、左右ずれないように慎重に貼り付け...

    2025/08/08

    お知らせ

  • 吹奏楽コンクール  その1

    8月8日(金)午前、第65回東京都中学生吹奏楽コンクールが、府中の森芸術劇場で行われ、三中吹奏楽部が出演しました。演奏前は、部員の緊張感が伝わるも笑顔も見られました。真ん中後ろよりの座席が聴きやすいの...

    2025/08/08

    お知らせ

  • 三中の夏休み その5

    午後4時過ぎ。花壇にお水をまきに来てくださいました。きょうは、朝いちばんでも保護者の方が、その後は三中生が、そして今はまた保護者の方が。たくさんの方の、三中生の、毎日の努力の一つ一つがつながって、きれ...

    2025/08/07

    お知らせ

  • 三中の夏休み その4

    曲の始まりから終わりまで、一体感を感じる見事な演奏でした。終了後、部員が演奏の感想を聞きに来ました。とにかく、明日「すべてを出し尽くしてほしい」それだけです。がんばろう!

    2025/08/07

    お知らせ

  • 三中の夏休み その3

    吹奏楽部です。ホームページでも何度かお知らせしていますが、明日「東京都吹奏楽コンクール」が行われます。控室を想定した理科室で、顧問の先生からのアドバイスとリハーサル。舞台袖を想定した体育館フロアで整列...

    2025/08/07

    お知らせ

  • 三中の夏休み その2

    きょうは、曇りがちの天気。連日、体が溶けるような酷暑でしたから、いくぶん「マシ」に感じます。しかし、とは言っても花の水やりに登校することは、かなり大変なことです。毎日のこの苦労が、素敵な花壇につながり...

    2025/08/07

    お知らせ

  • 三中の夏休み その1

    8月7日(木)、早朝の野球部の練習風景です。二人とも、「いい当たり」をしていました。ナイスバッティング!

    2025/08/07

    お知らせ

  • 三中の夏休み その6

    体育館では、練習試合が終わり片づけをしていました。練習の時と同じようにてきぱきと道具やネットを片付けていました。市内の相手校チームも礼儀正しく帰っていきました。そして、三中バレーボール部員はとても丁寧...

    2025/08/06

    お知らせ

  • 三中の夏休み その5

    午後5時過ぎ。吹奏楽部員がちょうど下校するところでした。明後日のコンクールで、最高の演奏をすることを誓っていました。

    2025/08/06

    お知らせ

  • 三中の夏休み その4

    午後の体育館は、バレーボール部が活動をしていました。同じ市内の中学校と合同練習です。活気に満ち溢れ、きびきびとした練習に好感が持てます。この後は、きっと試合練習になるのでしょう。

    2025/08/06

    お知らせ

新着配布文書