・「三中だより」(学校だより)最新号は、9月27日に発行しました。ぜひご覧ください。
10月の行事予定表、10月献立表を掲載しています。 以下の行事を予定しています。
 10月21日(火)は「笑顔と学びのプロジェクト」(3年)、
 10月22日(水)は「第2回進路説明会」(主に3年の保護者対象ですが1・2年も参加できます)、
 10月23日(木)は「連合体育大会」、
 10月29日(水)は「イングリッシュフェスタ」(2年)、10月31日(金)は「校外学習」(2年)
 10月24日(金)から10月31日(金)まで三者面談(3年)期間です。

新着記事

  • 三中の授業 その5

    3年生の美術です。篆刻(てんこく)に取り組んでいます。世界で一つの「印」ができあがるので、楽しみですね。

    2025/10/17

    お知らせ

  • 三中の授業 その4

    1年生は理科室にて授業です。校庭では、2年生が保健体育の授業を行っていました。ハードルに取り組んでいました。

    2025/10/17

    お知らせ

  • 三中の授業 その3

    3年生の英語と理科の様子です。

    2025/10/17

    お知らせ

  • 三中の授業 その2

    みどりが丘学級の各学年の様子です。2,3年生は国語、1年生は保健体育でマット運動に取り組んでいます。

    2025/10/17

    お知らせ

  • 三中の授業 その1

    10月17日(金)2校時の授業です。写真は、1年生の国語と英語です。

    2025/10/17

    お知らせ

  • 給食を運んでくれる配膳員さん

    午前10時過ぎ。きょうも、配膳員さんがおいしくて安全な給食を三中生に届けるために頑張っていただいています。ありがたいことで、感謝いたします。

    2025/10/17

    お知らせ

  • 素敵な作品たち その4

    掲示された作品ではありませんが、こんなことが書かれたあるクラスの黒板。落ち着いて過ごすように頑張ったのですね!

    2025/10/17

    お知らせ

  • 素敵な作品たち その3

    どれも丁寧で、本当に力作ぞろい!よく頑張っています。せっかくなので、保護者や地域の皆様にも全作品をご覧いただきたいという気持ちになります。何か機会を作れればとも考えます。

    2025/10/17

    お知らせ

  • 素敵な作品たち その2

    2こちらも2年生の社会の課題作品です。全部を掲載することができないことが残念です。ただ、どれも力作ぞろい!

    2025/10/17

    お知らせ

  • 素敵な作品たち その1

    10月17日(金)、久しぶりの良いお天気です。10月に入って、雨や曇りの日が多かったので、清々しい秋晴れは大歓迎です。さて、三中の校舎内には様々な作品が掲示していあります。写真は、2年生の理科、夏の課...

    2025/10/17

    お知らせ

新着配布文書