ハッピーアワー
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
お知らせ
12月22日(水)、職員会議の日です。
長い会議が終わった後、何人かの先生は自主的な校内研修を行っていました。
この研修は、本校独自のもので「ハッピーアワー」と称しています。
年間10回程度計画されているこの研修は、本来若手教員の育成のために毎回テーマを決めて中堅・ベテラン教員が話をするというものでした。
しかし、最近はそれだけではなく、若手、中堅、ベテランという枠を意識せず、お互いに学び合う様子も見られます。
またハッピーアワーは、悉皆の研修ではありませんので、参加する先生はその都度変わります。
ハッピーアワーに限ったことではありませんが、指導者(先生)も学ぶことが大切なのです。
手前みそではありますが、ハッピーアワーは本校の自慢できるものの一つです。