学校日記

鶴中の授業 その6

公開日
2023/04/26
更新日
2023/04/26

お知らせ

「なぜ、私たちは歴史を学ぶのか」の大きな問いに対する3年生の解答がいくつか掲示されていました。

その一部を紹介します

「今起きている問題を解決したり、新しい大きな出来事をつくる」
「これからの世の中をつくっていくのに必要」
「物の見方や考え方の選択を増やすため」
「自分の国に興味を持ってもらう」
「選挙などに積極y的に参加」
「先人たちの知恵を借りる」
「より良い対策を考え出す」
「今後の日本や世界が何を目指しているのかのヒントとなるものが見つかる」
「未来を予想・知ることにつながる」「生き方や物事の見方を考え直す機会」などなど。

流石、鶴中の3年生になると、なかなか深く考えそのことを発信する力が身に付いていると感じました。
素晴らしいの一言です!