感謝の気持を
- 公開日
- 2020/07/14
- 更新日
- 2020/07/14
お知らせ
7月13日(月)放課後、生徒会役員は町田市民病院にいました。
「特別の教科 道徳(いわゆる道徳)」では、物事を広い視野から考え、人間としての生き方を深める学習を通して、判断する力、心情、実践意欲を育てます。
3年生は、新型コロナウイルスについて多面的・多角的に考え、正しい知識、正しい感染予防、そして医療現場で働いている方々の思いなどを学びました。
そして、授業のまとめとして、思いやり、感謝、勤労の尊さなどを考え、医療従事者および関係者の皆様に感謝の気持ちを表す作文を書き、生徒会役員が代表して市民病院の皆様にお届けいたしました。
コロナ禍で一層ご多忙のところ、院長をはじめ、看護部長、事務部長などにお集まりいただき、鶴中生の気持ちを伝える機会をつくっていただいたことをありがたく存じます。