生徒会朝礼 その3
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
お知らせ
続いて、第3学年委員会からのお話でした。
定期考査に対しての労い、次回のテストに対する心構え、そして音楽祭に対しての激励の言葉など、3年生らしいお話がありました。
原稿を見ずにお話しをしていて、なかなかできることではないことなのに、さらに立派だと感じました。
そして、生徒会本部役員からのお話です。
1年前、選挙時の公約に掲げていた「意見をたくさん取り入れて、広い視野で活動をする」を実行に移すということで、意見箱の増設をしたことを伝えていました。
最近、一層生徒会朝礼の内容が充実していると感じざるを得ません。
会の進行・運営はもちろん、発言者の発言がとても素晴らしいと思います。
また、朝礼に臨む態度、発言者の話を聞く姿も立派です。
鶴中生の意識の高さと行動を、改めて誇りに感じます。
写真下 朝礼後の片付けの様子です。みなさん、ご苦労様でした。