町田市立鶴川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月3日 給食
お知らせ
9月3日(水)の給食は、菜めし・鶏肉の照り焼き・わかめとコーンのサラダ町田すいと...
9月3日 給食配膳前のようす
今日の給食は、何かな?給食の時間が近づくと、香りとともに給食が楽しみのようです。...
9月3日 あいさつ運動
2学期のPTAあいさつ運動が始まっています。いつでも・どこでも、元気に挨拶ができ...
9月2日 自然観察部のようす
自然観察部が、「観て見て鶴中」の準備を頑張っていました。何をやるかは、当日のお楽...
9月2日 給食のようす
今日のお給食は何か、楽しみに見に来てくれています。久しぶりの給食でしたが、どのク...
9月2日 給食
9月2日(火)2学期初めの献立は、カレー肉じゃが・ちくわの磯部揚げ・ナムルごはん...
9月1日 3学年の様子
ちょうど非常食を配っているところでした。3年生も、一段としっかりしてきた頼もしさ...
9月1日 2学年の様子
2年生も、とても元気な様子の笑顔がたくさん見えました。カメラを向けると、ピースを...
9月1日 1学年の様子
1年生の学活も、宿題を集めたり、落ち着いた様子で始まっています。1学期よりも挨拶...
9月1日 I組の様子
まずは、各学年に分かれて、学活をしていました。夏休み中の生活に触れて、2学期は、...
9月1日 避難訓練・集団下校
9月1日は、避難訓練・集団下校もありました。集団下校も、想定していたよりも時間が...
9月1日 防災の日 非常食体験
9月1日は、防災の日です。鶴川中学校では、昨年より防災・減災教育の一環として、ご...
9月1日 始業式
長かった夏休みも終わり、2学期の始業式を迎えました。まだまだ暑い日が続きそうです...
8月28日 女子バレーボール部
女子バレーボール部も、いつも元気よくあいさつしてくれる部活です。今年度は人数が多...
8月28日 日本文化部の活動のようす
先日は調理をしている様子でしたが、今日は百人一首を楽しそうにやっていました。私は...
8月28日 ボランティア部の活動のようす
ボランティア部は、この夏休みは当番を決めて真っ赤な顔をしながら、花壇の水やりをや...
8月28日 中規模改修工事 その⑩
中規模改修工事も、全行程の50%以上になってきました。中庭に置いてあるエアコンの...
8月26日 日本文化部の様子
日本文化部の皆さんは、特別な時や時間が取れるときに調理実習を行っています。今日は...
8月25日 女子テニス部の活動のようす
今朝もたくさんの女子テニス部の皆さんが、朝練をしていました。そばを通ると、多くの...
8月19日 バスケットボール部・水泳部
バスケットボール部は、他校との練習試合を鶴川中のアリーナにて行いました。アリーナ...
鶴中だより
給食関係文書
新入生の皆さんへ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年9月
RSS