町田市立鶴川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
鶴中の夏休み
お知らせ
7月29日(土)、小野神社の祭礼に剣道部が招待され、演舞を披露いたしました。 土...
鶴中の夏休み その5
男女バスケットボール部は、アリーナで練習をしていました。
鶴中の夏休み その4
午後の様子です。 剣道部は演舞を行っていました。 29日(土)に行われる小野神...
鶴中の夏休み その3
部活動の様子です。 本日は熱中症警戒アラートが発令されましたので、屋外での活動は...
鶴中の夏休み その2
各学年、三者面談を行っています。 面談期間の設定としては、本日が最終日となりま...
鶴中の夏休み その1
7月28日(金)、夏休みの様子をご覧ください。 教室を開放して、自学自習をする...
校内の掲示
修学旅行に向けた楽しい掲示物と1年生の目標です。
校庭では野球部が、校舎内では吹奏楽部が活動していました。 また、各学年とも三者面...
7月25日(火)、夏休みの様子です。 夏休みの一定期間は、鶴中で勉強ができる時...
連合音楽会
7月24日(月)、町田市民ホールにて町田市立中学校連合音楽会が開催され、鶴川中学...
三者面談
7月21日(金)、夏季休業(夏休み)に入った初日。 鶴中では、三者面談が始まり...
終業式の一日 その18
下校の様子です。 みんな、大体は笑顔で下校していきました。 2学期の終業式も...
終業式の一日 その17
下校の様子です。 柱にへばりついていた、セミの抜け殻にびっくり。
終業式の一日 その16
下校の様子です。
終業式の一日 その15
終業式の一日 その14
終業式の一日 その13
終業式の一日 その12
ここからは、学活が終わり、通知表を手に下校する様子です。
終業式の一日 その11
落とし物を展示しています。 残念ながら、落とし主の手に戻る落し物はごくわずかです...
終業式の一日 その10
I組です。 夏休みの課題の一つとして、ピンバッジの制作について話をしています。
保健関係書類
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年7月
RSS