topics 話題

1 学校や家庭で困ったことや悩み、不安があれば、いつでもお話をしてください。全ての鶴中の先生は、みなさんの気持ちや心に寄り添ってお話を聞きたいといつも思っています。

2 令和7年度末まで中規模改修規工事を行います。駐車場が制限されるなどご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

※ 6月23日(月)から25日(水)に第一回定期考査、7月2日(水)に保護者会が行われます。保護者会等ご来校の際には二次元コード(QRコード)をご持参願います。

■目指す学校像

 『明日の登校を楽しみにできる学校』

鶴中日記

  • 7月11日 給食

    7月11日(金)今日は「マチ☆ベジ献立」でカラフルでした。カレーライス・コールスローサラダ・小玉すいか・牛乳です。カレーのおかわりに長い列ができていましたが、カボチャとナスが嫌いという生徒が、結構多い...

    2025/07/11

    お知らせ

  • 7月11日(金) 給食の様子

    今日の給食も、きちんと整列しています。生徒も・スイカも・牛乳も・・・とても甘いスイカでした!

    2025/07/11

    お知らせ

  • 7月10日(木) 放課後学習教室の様子

    7月10日(木)は、1学期の放課後学習教室が最終日でした。定期考査の前はいっぱいになるのですが、今日は9名申し込みがあり、5名の参加でした。2学期は、さらに多くの参加があると嬉しいです。

    2025/07/11

    お知らせ

  • 7月10日 部活動の様子 その②

    7月10日(木)女子バレー・バスケットボール部・剣道部のようすです。剣道部は、卒業アルバムの写真をちょうど撮っているところでした。

    2025/07/11

    お知らせ

  • 7月10日 部活動の様子 その①

    7月10日(木)放課後の部活の様子です。この後天気が急変する予報があって、早めに部活を終了しました。はつらつとした真剣な表情は、また素敵な鶴中生の一面を発見できました。

    2025/07/11

    お知らせ

  • 7月10日 給食

    7月10日の給食は、鮭のザンギ・わかめ入りナムル・かき玉汁・ゆかりごはん・牛乳です。

    2025/07/10

    お知らせ

  • 7月9日 3年音楽祭スローガン決め

    3年生が、2学期に行われる音楽祭のスローガン決めを行いました。体育祭の行事に引き続き、音楽祭も3年生を中心に盛り上がるはずです。今からとても楽しみです。

    2025/07/10

    お知らせ

  • 7月4日 I組1学期の振り返り

    I組みんなで1学期のふり返りを行いました。まず、自分でクラスの良かったところや改善点を考え、次にグループになり話し合いをしました。グループごとに出た意見を黒板...

    2025/07/09

    お知らせ

  • 7月8日 給食配膳の様子

    7月8日(火)の配膳の様子です。南アフリカ料理ってどんなだろうと、楽しみにしていました。7月9日(水)は小中合同研修会(鶴川第一小学校・大蔵小学校・鶴川中学校)のため、給食はありません。

    2025/07/09

    お知らせ

  • 7月8日 給食

    7月8日(火)の給食は、南アフリカ献立です。ペリペリチキン・カリカリ大豆のサラダ・ポットジェコイエローライス・牛乳です。

    2025/07/08

    お知らせ

新着配布文書