忠生中学校スローガン

子どもの数は命の数 ~生徒が主役で笑顔いっぱい光り輝く学校~

学校だより10月号

学校だより10月号

アップしています。

配布文書をご覧ください。

お知らせ

第3学年通信、第2学年通

11月の行事予定と給食献立表を

アップしています。

配布文書をご覧ください。


新着記事

  • 1年生の授業の様子

    1年生の授業の様子です。1年生のみなさんは先生のお話をしっかり聞いて、積極的に授業に取り組んでいました。

    2025/10/29

    第1学年

  • 3年生の授業の様子

    10月29日(水)の3年生の授業の様子です。3年生の皆さんは、集中して授業に取り組んでいました。

    2025/10/29

    第3学年

  • 10月29日(水)学年主任や学級担任の先生からのメッセージ

    10月29日(水)の朝に校舎内を巡回していたら、学年主任や学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

    2025/10/29

    お知らせ

  • 授業風景

    10月28日 3年生の授業風景です。技術家庭科技術分野ではプログラミングの授業を行っております。現在はプログラミング教材を使用して、デジタル数字の0〜9を表示させるためのプログラムを7人一組で挑戦して...

    2025/10/29

    第3学年

  • 10月28日(火)の給食

    今日の給食のメニューは、わかめごはん、牛乳、さけの竜田揚げ、からし和え、町田産冬瓜入り豚汁です。町田産冬瓜入り豚汁がとても美味しかったです。ごちそうさまでした。

    2025/10/28

    今日の給食

  • 2年生の授業の様子

    10月28日(火)の2年生の授業の様子です。2年生のみなさんも、集中して授業に取り組んでいます。素晴らしいです。

    2025/10/28

    第2学年

  • 10月28日(火)学年主任や学級担任の先生からのメッセージ

    10月28日(火)の朝に校舎内を巡回していたら、学年主任や学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

    2025/10/28

    お知らせ

  • 1年生の授業の様子

    10月27日(月)の1年生の授業の様子です。大きな行事である合唱コンクールが終わっても、1年生のみなさんは、しっかりと先生の話を聞いて、集中して授業に取り組んでいます。素晴らしいです。

    2025/10/28

    第1学年

  • 若手教員研修を行いました。

    10月27日(月)午後4時から校長室で、若手教員研修を行いました。今回の研修のテーマは「特別支援教育のキャリア教育について」です。講師は特別支援学級主任の野崎先生です。社会の中で生活していくために...

    2025/10/27

    お知らせ

  • 10月27日(月)の給食

    今日のメニューは、麦ごはん、豚キムたく炒め、華風和え、りんご、牛乳です。

    2025/10/27

    今日の給食

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 三者面談③(3学年)

    2025年10月30日 (木)

  • 連合マラソン大会(9組)

    2025年10月30日 (木)

  • 三者面談④(3学年)

    2025年10月31日 (金)

  • 三者面談⑤(3学年)

    2025年11月1日 (土)

  • 人権研究授業(1学年・9組)

    2025年11月1日 (土)

  • 道徳授業地区公開講座

    2025年11月1日 (土)

  • 振替休業日

    2025年11月4日 (火)

  • 定期考査一週間前

    2025年11月5日 (水)

一覧を見る