忠生中学校スローガン

子どもの数は命の数 ~生徒が主役で笑顔いっぱい光り輝く学校~

お知らせ



第2学年通信25号をアップしました。


配布文書をご覧ください。

新着記事

  • 「税の作品展」を町田市庁舎1階で展示

    11月9日(日)から11月14日(金)まで、町田市庁舎1階で「税の作品展」を開催しています。この作品展は、毎年、「税を考える週間」にあわせて、4つのコンクール(作文、標語、絵はがき、書道)のうち、優秀...

    2025/11/13

    お知らせ

  • 9組は調理実習を行いました 

    11月13日(木)に調理室で、9組のみなさんが調理実習を行いました。9組のみなさんは班で協力して、ハヤシライスとマカロニサラダをつくりました。とても美味しかったです。ご馳走さまでした。

    2025/11/13

    9組

  • 2学期 期末考査 2日目

    11月13日(木)、期末考査2日目です。1校時に英語、2校時に数学、3校時に音楽の試験が行われました。生徒のみなさんは集中して試験に取り組んでいました。がんばってください。応援しています。

    2025/11/13

    お知らせ

  • 11月13日(木)学年主任や学級担任の先生からのメッセージ

    11月13日(木)の朝に校舎内を巡回していたら、学年主任や学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

    2025/11/13

    お知らせ

  • 2学期末考査 1日目

    本日から2学期末考査が始まりました。本日は、社会、国語、美術です。生徒の皆さんは真剣にテストに取り組んでいます。

    2025/11/12

    お知らせ

  • 11月11日(火)の給食

    今日の給食のメニューは、秋の香りごはん、牛乳、ますの竜田揚げ、大根の梅和え、秋の彩りすまし汁です。秋の香りごはんが美味しかったです。ごちそうさまでした。

    2025/11/11

    今日の給食

  • 3年生の授業の様子

    11月11日(火)3校時に校庭で、3年生のみなさんがソフトボールの授業を行っていました。本時の学習目標は「ランナーと3アウト制を踏まえた攻守の展開を理解しよう」です。生徒のみなさんは、明るく楽しく授業...

    2025/11/11

    第3学年

  • 11月11日(火)学年主任や学級担任の先生からのメッセージ

    11月11日(火)の朝に校舎内を巡回していたら、学年主任や学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

    2025/11/11

    お知らせ

  • 若手教員育成研修を行いました

    11月10日(月)16時から校長室で、若手教員育成研修を行いました。講師は中山先生です。テーマは「学級づくりのイロハ」です。教師としての心構えや、学級担任としての具体的な学級づくりについて、大変ために...

    2025/11/10

    お知らせ

  • マナー講座を行いました

    11月10日(月)6校時にアリーナで、2年生のみなさんが「マナー講座」を受講しました。講師は、ハローワーク町田の就業支援ナビゲーター森俊樹先生です。職場体験学習を見据えて、社会のマナーについて学びまし...

    2025/11/10

    第2学年

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 期末考査2日目《①英語②数学③音楽》

    2025年11月13日 (木)

  • 期末考査3日目《①理科②保健体育③技術家庭》

    2025年11月14日 (金)

  • 避難訓練

    2025年11月17日 (月)

  • 専門委員会

    2025年11月18日 (火)

  • 職員会議

    2025年11月19日 (水)

  • 中央委員会

    2025年11月20日 (木)

一覧を見る