学校日記

全校朝会

公開日
2024/07/01
更新日
2024/07/01

お知らせ

1学期最後の全校朝会がありました。世界的に見ると生徒が一同に集まって、校長先生から話を聞いたり、表彰があったり等をする国はそんなに多くはないようです。朝学活、終学活もなく授業が終わると掃除もせず、生徒が帰ってしまう国もあります。日本は形式を重んじる国で、週の初めに朝礼を、授業前と授業後は学活を行う国です。もちろん日本の中でも様々だと思います。私も先生を長くやらせてもらっていますが、この習慣はすばらしいことだと感じています。朝と帰りにはみんなで顔をあわせて、掃除を一緒にやって、下校または部活に行くことは大事なコミュニケーションだと感じています。今日の全校朝会で校長先生から木曽中生を絶賛する話をいただきました。「1学期の君たちの体育祭をはじめとした行事への取組、定期考査に一生懸命取り組む姿には感心しています。ぜひ自信をもって生活してほしい。」と褒められました。このように朝、人に褒めてもれえる場があることはとてもよいことだと思います。