町田市立町田第四小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光林間学校33(8/4)
お知らせ
東照宮のあとは、日光二荒山神社へ行きました。ちょうど風鈴祭りをしていて、杉木立か...
日光林間学校32(8/4)
「三猿」「陽明門」「眠り猫」と調べてきたものが目の前にあります。でも、丸沼の涼し...
日光林間学校31(8/4)
3日間温かいもてなしをしてくださった環湖荘に別れを告げ、出発しました。みんなは初...
日光林間学校30(8/4)
昨日の朝とはまた違う景色の丸沼です。「朝の集い」も室長たちがきちんとすすめられま...
日光林間学校29(8/3)
今日の夕食は、ニジマス塩焼き、ハンバーグ陶板焼、フライドポテト、インゲン、チキン...
日光林間学校28(8/3)
お風呂とお土産購入は、クラスごとのシフトを組んで行いました。決められたお小遣いの...
日光林間学校27(8/3)
昨日、今日とお天気に恵まれ、すべてのプログラムを行程通りにすすめることができまし...
日光林間学校26(8/3)
徒歩で日光自然博物館へ来ました。15分程度のシアターで日光の自然について学びまし...
日光林間学校25(8/3)
日本両棲類研究所のあとは、華厳の滝の見学です。夏休みの日曜日とあって、一般の方の...
日光林間学校24(8/3)
飼育ケースもたくさんあって、生き物を見たり、説明書を読んだり思い思いに過ごしまし...
日光林間学校23(8/3)
光徳牧場からすぐの日本両棲類研究所へやってきました。ここは、たくさんの子供たちが...
日光林間学校22(8/3)
今日の昼食は、光徳牧場でカレーライスとアイスクリームです。おかわりなしなので、よ...
日光林間学校21(8/3)
およそ2.5キロメートルくらいのコースですが、「まだ〜?」「後何分?」などと幾度...
日光林間学校20(8/3)
バスが湯滝に到着してハイキングが始まりました。思っていたより学校数が多くなく、写...
日光林間学校19(8/3)
1号車のバスには、スナック菓子で実験をしています。ガイドさんが付けてくれました。...
日光林間学校18(8/3)
今日の朝食は、温泉卵、こんにゃく田楽、ポテトサラダ、グリーンサラダ、納豆、しゅう...
日光林間学校17(8/3)
湖畔で朝のつどいをするために、集合しました。時間のゆとりをもって行動できる班も増...
日光林間学校16(8/3)
ぞれぞれの部屋で気持ちよく過ごすために、整理整頓も心がけています。乱れた上履きを...
日光林間学校15(8/3)
昨夜お願いしておいた水筒にお茶を準備してくださいました。この他に、旅行会社にお願...
日光林間学校14(8/3)
おはようございます。穏やかで静かな朝です。丸沼は現在18℃でした。今日は、午前に...
教育活動だより
保健だより
給食だより
献立表
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年8月
RSS