校内研究
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/29
お知らせ
月に1回、校内研究の日が設定されています。この日は、教員が授業について学び合うことにしています。今年度は昨年度に引き続き、国語の「読むこと」の研究をしています。特に文学的な文章について子供たちの読む力をつけるためにどうしたらよいかを勉強しています。4月27日は埼玉学園大学大学院准教授の細川太輔先生にご講演いただきました。2年生の教材を使って、教員たちがグループごとに音読劇をしました。動きをつけたり、台詞を増やしたりすることで、言葉に着目し、物語の内容について想像が深まることを実体験しました。
今後は、研究授業を各学年・学級で行い、互いの授業を見合って、よりよい指導法や学習の手だてについて考えていきます。