学校日記

全校朝会 ハマユウの花

公開日
2021/05/11
更新日
2021/05/14

お知らせ

  • 276066.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310175/blog_img/7825653?tm=20240808123208

 地域の方が学校にハマユウの花の鉢を持ってきてくださいました。
 1945年8月6日に広島に原子爆弾が落とされた後も、耐え抜いて生きていたハマユウを大事に持ち帰り、育てていた方がいました。そして、大勢の人たちが亡くなった広島の原爆の悲惨さを忘れないでほしいと、たくさんの町の人たちにハマユウの株を分けて歩いてまわったそうです。学校に持ってきていただいたハマユウは、そのうちのひとつなのです。
 この話が絵本になっている「げんばくとハマユウの花」を全校朝会で読みました。平和な世の中を願い、いただいたハマユウを学校で大切に育てていきたいと思います。