学校日記

3年生のみなさんへ 先生より

公開日
2020/04/15
更新日
2020/04/15

お知らせ

3年生のみなさん、かわりなくすごしていますか。先生たちもみんなに会えなくてさびしいですが、みんなのことを考えながらすごしています。
 外出ができない日が続きますが、まい日、なわとびなどを使って体を動かしましょう。そして、まい日できる家での自分の仕事を見つけて、やっていきましょう!

 保護者の皆様、非常事態宣言が出されたことにより、お仕事もいつも通りできなかったり、お子さんを遊ばせる場も難しくなったり、ご苦労が多いことと思います。
 このような事態だからこそ、今、できることに目を向けて、過ごしていきましょう。


 (宿題についての補足説明)
◎漢字ドリル…
3年生で習う漢字(1学期分)全てをドリルに書き込み予習します。学校再開後、再び、毎日ドリルノート(再開後配布)に練習していきます。
 漢字のテストはドリルノートに練習してから行います。

◎ローマ字練習帳…
ドリルに書き込みローマ字の予習をします。書き方の説明が丁寧に書いてあります。このドリルは英語の学習にも繋がるように配慮されています。ドリルの説明にしたがって最後まで、取り組ませてください。
 ローマ字は覚えられなくても大丈夫です。国語P128「ローマ字」の単元で改めて学習します。