学校日記

2年生のみなさんへ 先生より

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

お知らせ

  • 130833.jpg
  • 130834.jpg
  • 130835.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310175/blog_img/7825482?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310175/blog_img/7826485?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310175/blog_img/7827372?tm=20240808123208

 5月になりましたね。学校のまわりにある たくさんの木からは、小とりたちの げん気なこえが きこえてきます。2年生のみなさんは、げん気にすごしていますか?4月の学しゅうかだいは おわりましたか?まだのこっている人は、ゴールデンウィークのきかんをつかって おわらせるようにしましょう。
 さて、4月のかだいに出した たんぽぽの花のようすを かんさつできましたか?先生も 学校のたんぽぽを かんさつしています。先生は、じくがたおれているところや わたげになろうとしているところを 見つけました。みなさんは どんなようすを 見つけましたか?学校がはじまったら きかせてくださいね。
 学校のお休みがのび、11日(月)に 4月のかだいを出してもらい、あたらしいかだいを みなさんにわたします。えがおで あいましょう。

保護者の皆様
 延長された休業中、学校時程に合わせた学習計画(時間割)をもとに課題に取り組んでもらいます。11日(月)の課題配布日に学習計画をお渡ししますので、ご活用ください。4月中の課題とは異なり、5月の学習課題は、2年生の学習を進めていきます。また、今回は「NHK for School」を視聴しての課題も出します。動画視聴の際は、映像機器(携帯電話やパソコン)の操作のご協力をお願いいたします。

何かご不明な点等がございましたら、遠慮なく学校にご連絡ください。


課題配布日 5月11日(月)
登校時間 8:15〜9:00
※ 下校時刻は多少早まる場合もあります。

【持ち物】
ランドセル、上履き、筆記用具、連絡帳、
健康カード(4月、5月)、マスク(あれば)
ハンカチ、ティッシュ、4月に出した課題